Google+

一枚板テーブル専門店【あきたの材木屋】公式ブログ

一枚板テーブル、一枚板座卓、一枚板カウンター等の製作、仕上がった製品等を紹介しています。 送料は当店で半金負担をしています。

2010年07月

猛暑

今日も全国的に猛暑らしいですね。 みなさん熱中症に気おつけて下さい。
こちら秋田(能代市)はどんよりとした曇り空に雨が降っています。
涼しいような天気です。

昨日は秋田市に住んでいる友人が店を訪れてくれました。
1時間くらい話をし有意義な時間を過ごすことが出来ました。
お互い50歳も過ぎると白いものも増えてきて・・・。coldsweats01




image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店                    無垢一枚板を激安で販売しています!


応援よろしくお願い致します。
13_hurrah_a

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

明日の準備・・・。

IMG_0009
IMG_0010
連休最後の日、午後から明日の準備の為店に出ています。3人のお客様からご注文を頂いております。天然青森ヒバの表札、天然秋田杉柾板、秋田杉の棚板、それに天然青森ヒバ羽目板(腰板用も)。明日、発送しなければなりません。先週間違って月曜日発送しますとFAXをしてしまいまして・・・。申し訳けありません。coldsweats01


梅雨は明けたのですが、今週の天気予報は曇り空の日が多いみたいです。
今週は市場から買った製品の更新は無理かなぁ・・・?
早く掲載したいとは思っているのですが。

image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店                    無垢一枚板を激安で販売しています!


応援よろしくお願い致します。
13_hurrah_a

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

銘青会祭り・2日目

IMG_0006
看板になりそうな輪切りです。IMG_0007
銘木製品がずらり

今日は蒸し暑かった。 産地市場の銘青会祭りも無事終了しました。目標の売上げもクリアしたみたいです。杉オンリーワン市場ですので杉製品しかないのですが銘木製品、建具材、DIY素材、座卓、ダイニングの天板、カウンター材、座卓の脚材など多くの素材製品が集荷できるので県外のお客様も多いのだと思います。私も20点程仕入れました。掘り出し物品のコーナーがほとんど売約済みになっていますのでそちらの方に掲載しようかなと思っています。掲載しましたら「ヨロシク」です。

image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店                    無垢一枚板を激安で販売しています!


応援よろしくお願い致します。
13_hurrah_a

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


スズメさんごめんなさい。

IMG_0005

今日の夕方事務所二階にバタバタと音がしたので見てみるとスズメが横たわっているではないか。まだ羽をパタパタさせていたのでこれは大変だぁ早く外に放してあげなければと思い外に放したら真っ逆さまに落ちてしまった。おっかぁと息子が可愛そうにと下に行って見てみたらもう息絶えていたと言うではないか。外に放すの待ってと言ったのに・・・と二人。そういうつもりで放したわけではないのだが。同じ生きるものとして大変悪いことをしたなと思った。スズメさんごめんなさい。

image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店                    無垢一枚板を激安で販売しています!


応援よろしくお願い致します。
13_hurrah_a

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ


雨降り、神様・・・・。

IMG_0481k
IMG_0658
昨日は、上の画像の他にもう1枚長野県のお客様と岩手県のお客様からご注文を頂きました。 この頃はプレーナー無しのお客様が多くなっています。自分でサンダー掛けをするお客様が多くなっている様な感じがします。あっ、それから昨日の夜お客様からTELを頂きケヤキの表札もご注文になりました。「時間外は店長携帯へと書いてありますので、いつもその心づもりはしています。」 今日はどんよりとした曇り空に雨が降っています。 西の方は大雨で被害が出て大変ですね。 市日(銘青会祭り16、17日)も雨が降るのかなぁー。良い天気になる事を祈っています。 神様ー・・・。

image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店                    無垢一枚板を激安で販売しています!


応援よろしくお願い致します。
13_hurrah_a

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

年間で一番大きい市日

昨日は久しぶりに建具屋さんから秋田杉の建具材が注文になり納品しました。丸太も窮屈みたいで中々幅の広い建具材は少なかったです。今月の16,17日は産地市場の市日があります。年間で一番大きい市で銘青会祭りといいます。全国からたくさんのお客様が来場して製品が競られます。2日間もあるんですよ。いかに製品がたくさん出ているかわかるでしょ。私は乾燥した製品(在庫)がまだあるので必要な物だけ手当てしようかなと思っています。ところで、息子夏風邪をひいています。市日まで治ってくれれば良いんですがねぇ・・・。

image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店                    無垢一枚板を激安で販売しています!


応援よろしくお願い致します。
13_hurrah_a

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

国民の目線で見ていないのでは。

IMG_0002
IMG_0003
事務所の引き戸です。普段何気なく見ていますが無垢の一枚板は良いですよね。見てても飽きないです。今日は集金日という事で地元の建具屋さん(2人)が来店しました。こちらから出向かなくても持ってきてくれるので助かります。建具さんと話の中で選挙の話しになりましたがまだまだ、国民の目線で物事を見ていないと言う話をしていました。私が一番気にかかっているのが外国人地方参政権の問題(外国人にも選挙権を持たせよ)法案が通れば大変なことになると思う。もし法案が通れば当然何年ヵ先には外国人の国会議員、県会、市会議員なども増えてくるだろう。現実に各地の山々が外国人に買われているという現実。日本国であって日本国でなくなってしまう。治安も悪くなると思う。すべての外国人が悪いと言う事ではない。もっと一人一人が危機感をもってもいいのでは?日本人に今一番足りないものは「道徳感」だと私は思うのですが・・・。随分難しい話になりましたねぇ。失礼しました。

image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店                    無垢一枚板を激安で販売しています!


応援よろしくお願い致します。
13_hurrah_a

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

建具屋さん、フル回転。

ケヤキの表札の更新半分できました。といっても息子が更新しているのですが・・・。明日の午前中には全部できそうです。ところで店の隣が建具屋さんなのですが今日は一日中機械がまわっていました。木の香りがするし機械がまわっているのはやはり活気があって良いですね。日本の文化、伝統である職人さんと名のつく人達がどんどん減っています。伝統、文化を継承するよう考えなくてはいけないまた無くしてはならないものだと思います。

image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店                    無垢一枚板を激安で販売しています!


応援よろしくお願い致します。
13_hurrah_a

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

今日は欅表札材の更新

皆さんおはようございます。今日も秋田は青空が広がって暑くなりそうです。 ところによっては30度以上のところもあるみたいです。 今日は欅の表札材の更新をしようと思っています。板目と柾目の二通りありますよ。あっ青森ヒバの板目の表札材もあります。額に汗して頑張らねば・・・。それから昨日、秋田杉製品8点(小物製品)NEW製品更新しました。トップページのテレビボードコーナーからお入りください。すべて乾燥材ですよ。お買い上げの程宜しく・・・。ヾ(´ω`=´ω`)

image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店                    無垢一枚板を激安で販売しています!


応援よろしくお願い致します。
13_hurrah_a

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

昨日の夕方、ご注文が・・・。

IMG_0769
IMG_0592-aa351
昨日、製品の動きが少し止まっていますと書きましたが「ブログを見てくれたかどうか分かりませんが」夕方3人のお客様からご注文を頂きました。 上の画像は茨城県のI様、次の画像は兵庫県のY様からのご注文です。東京のM様からのご注文はメーカーさんから製材してもらわなければなりません。世の中ってたまにエッと思う事がおきるんですよね。皆さんも経験ありませんか?私はどんな事があっても前向き(プラス思考)に考える様にしています。

image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店                    無垢一枚板を激安で販売しています!


応援よろしくお願い致します。
13_hurrah_a

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ