今日は良いお天気でした。夕方、秋田市からお客様が来店してくれました。割烹料理店のオーナー御夫婦です。
店をリフォームするにあたって無垢のカウンターを使いたいという事で来店してくれました。設計屋さん、工務店さんに聞いても、そう言うサイズの物はないと言われたそうです。そこでネット検索して当店に来たというお話をしていました。往々にして設計屋さん、工務店さんは無垢の一枚板を使用する事を嫌がります。それはお客様に無垢一枚板の長所、短所をきっちり説明していないからではないでしょうか?私は来店したオーナー御夫婦に無垢の一枚板は幾ら乾燥した物でも時期的、室内の温度の差によって多少木表に反ってきますよと伝えました。
そして何よりも一枚板の板という字は切り離すと木 反 となります。※木は反る=板となるんです。そして多少反るのも無垢の一枚板だからこそ反りが出てくるのだとオーナー御夫婦も納得されていました。こうして、お客様には正直に説明する事が大事だと思うのですが。そして反りを最小限に抑える様に反り止め加工するのも忘れていけませんね。
※オーナー御夫婦がキープしていった4mカウンター材とオーナー御夫婦
ホームページ(ネットショッピング)はこちらをクリック http://akita-zaimokuya.com/
当店はリンクフリーです。 一枚板の直販店。
無垢一枚板(テーブル、座卓、カウンター等)を通販で激安販売しています。
今日もポッチと一押しお願いします!
↓
にほんブログ村
店をリフォームするにあたって無垢のカウンターを使いたいという事で来店してくれました。設計屋さん、工務店さんに聞いても、そう言うサイズの物はないと言われたそうです。そこでネット検索して当店に来たというお話をしていました。往々にして設計屋さん、工務店さんは無垢の一枚板を使用する事を嫌がります。それはお客様に無垢一枚板の長所、短所をきっちり説明していないからではないでしょうか?私は来店したオーナー御夫婦に無垢の一枚板は幾ら乾燥した物でも時期的、室内の温度の差によって多少木表に反ってきますよと伝えました。
そして何よりも一枚板の板という字は切り離すと木 反 となります。※木は反る=板となるんです。そして多少反るのも無垢の一枚板だからこそ反りが出てくるのだとオーナー御夫婦も納得されていました。こうして、お客様には正直に説明する事が大事だと思うのですが。そして反りを最小限に抑える様に反り止め加工するのも忘れていけませんね。
※オーナー御夫婦がキープしていった4mカウンター材とオーナー御夫婦
ホームページ(ネットショッピング)はこちらをクリック http://akita-zaimokuya.com/
当店はリンクフリーです。 一枚板の直販店。
無垢一枚板(テーブル、座卓、カウンター等)を通販で激安販売しています。
今日もポッチと一押しお願いします!
↓
にほんブログ村