先日、栗の天板(カウンターテーブル)をお買い上げ頂いたお客様から数回電話を頂いている。と言うのも加工するにあたってサイズ(長さ、高さ)、脚の確認等について話をにつめている。お客様が座卓件テーブル用の脚にしたらいいか迷っている様子であったので今日は家具職人さんと最終的な打ち合わせをした。座卓件テーブル用の脚は座卓にした時、脚が邪魔になるようなので家具職人さんが薦める脚をお客様に薦めようと思っている。脚はケヤキを使う事にした。お客様に脚の画像を送信し、確認してもらい了解を得れば連休明けから加工に入る予定である。お客様に対しては細かい配慮が大事だと思います

image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店                    無垢一枚板を激安で販売しています!

応援よろしくお願い致します。
13_hurrah_a

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ

にほんブログ村ランキングに参加しています。
 
ポッチと一押しお願い致しますhdeco003