丸太の半割の脚が重く事務所で乾燥しています。今日で3日目、ストーブの前に置いてあっちに向けたりこっちに向けたり方向を変えて乾燥しています。中心部分はかなりいんですが白太部分(外側)の方が中々乾きません。昨日、地元のお客様の所に天板を持って掘りコタツのサイズを測りに行って来ました。天板を合わせたらサイズにぴったし。長さもカットしないでそのまま加工を依頼されました。何せ新築中なので職人さんの邪魔にならないよう天板を中に持っていくのが大変でした。 また、お客様が地元では大手に入る建設会社のご子息様からのご注文と言う事でなおビックリでした。Σ('◇'*)エェッ!? ホームページを見て頂いて有難うございました。
1日1商品発送を目指しています!
事前にご連絡頂ければ日曜、祝日も開店致します。
ホームページ(ネットショッピング)はこちらをクリック http://akita-zaimokuya.com/
秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店 無垢一枚板を激安で販売しています。
現在ブログランキングに参加中!
今日もポッチと一押しお願いします!
↓
1日1商品発送を目指しています!
事前にご連絡頂ければ日曜、祝日も開店致します。
ホームページ(ネットショッピング)はこちらをクリック http://akita-zaimokuya.com/
秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店 無垢一枚板を激安で販売しています。
現在ブログランキングに参加中!
今日もポッチと一押しお願いします!
↓