058
059
去年正月前に納めたシンプルテレビボードを写真を撮ってきました。このお店はパソコン専門店なのですがお店の中に無垢の木を使いたいと言う事で天板と脚をお買い上げ頂きました。あいにく社長は留守でしたがテレビボードの下にブルーウェーを置くように出来ませんか?
それも簡単に取り外し出来る様にと前に社長からご要望がありましたのでいろいろ考えております。 一番簡単なのは、天板にあった短めの丸太を二等分に製材して丸太に溝を彫ってブルーウェーを置く天板を溝に差し込むという方法。問題なのは丸太の乾燥度合いかなぁ。あくまでも天板は切り離して置くタイプが良いと思う。
ひとつサンプルでも作ってみるか・・・。いろいろ頭をひねっています。

1日1商品発送を目指しています!

事前にご連絡頂ければ日曜、祝日も開店致します。

ホームページ(ネットショッピング)はこちらをクリック http://akita-zaimokuya.com/

image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店。  無垢一枚板を激安で販売しています。
 

今日もポッチと一押しお願いします!
    ↓
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ