P1020173-bj11
ブログ限定商品・詳細はこちらをクリックして下さい。

60mmの天板を2つ割にしたもの(27mm厚の板が2枚取れました。)
2つに割っても全然反っていません。
P1020517
P1020516

もう一枚の天板は幅があり帯ノコに引っぱられて右側の板が20mm厚になりました。
左側の板は厚み30mm近くあります。
こちらも反りはありません。
P1020515
P1020514
製材のプロのメーカーさんでもこういう事があるのですから厚みの部分を2つ割にするという事がいかに難しいか分かります。反っている天板はとても2つ割りに出来ないなと感じました。お客様には直ぐお電話をして厚みの違いを説明したので分かってくれたと思っています。今日、発送したので後はお客様が板を見てからということで・・・。

一枚板通販で検索すると1ページ目に当店が出てきます。

グーグルヤフーで検索してみて下さい。「一枚板の直販店・あきたの材木屋」

小さなものから大きなものまで誠心誠意つくす「あきたの材木屋」

1日1商品発送を目標としております。

事前にご連絡頂ければ日曜、祝日も開店致します。

ホームページ(ネットショッピング)はこちらをクリック http://akita-zaimokuya.com/

image秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店。  無垢一枚板を激安で販売しています。
 

momo_3今日もポッチと一押しお願いします!
    ↓
人気ブログランキングへ
 にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
 にほんブログ村