先日、東京のI様からご注文頂いたケヤキ一枚板にプレーナーを掛けました。
どうです。綺麗な美人さんになったでしょ。
杉は温かみのある優しい素材ですが欅はプレーナーを掛けると木の王様とでも言いましょうか独特の雰囲気の良さがあります。広葉樹に関してはかなり授業料を払いましたがようやく反る天板と反らない天板の見分けが分かってきました。仕入れる時も時間を十分取って天板の見極めをしています。
そうする事によってお客様に納得できる天板を提供できますからね。
当店ではすべて立てて乾燥していますのでその分乾燥も早い様な感じがします。
この頃、広葉樹の取り扱いが増えています。広葉樹の良さに魅せられて・・・。
最後に一眼レフの試し撮りです。
※一枚板通販で検索すると1ページ目に当店が出てきます。
※グーグル、ヤフーで検索してみて下さい。「一枚板の直販店・あきたの材木屋」
小さなものから大きなものまで誠心誠意つくす「あきたの材木屋」
1日1商品発送を目標としております。
事前にご連絡頂ければ日曜、祝日も開店致します。
ホームページ(ネットショッピング)はこちらをクリック http://akita-zaimokuya.com/
秋田杉、青森ヒバ、広葉樹の直販店。 無垢一枚板を激安で販売しています。
今日もポッチと一押しお願いします!
↓
にほんブログ村
とっても美人になっていて今からわくわくして到着を待っています。
ニスorオイルで仕上げようと思っているのですが、どちらにしようかとても迷っています。。
あまり光沢は出したくないので、オイルなのかなと。
お孫さん(?)とてもかわいいです。
癒されました〜(*´∀`)